Webエンジニア(Garoon)
Garoonは企業や自治体、教育機関など様々なチームのコミュニケーションを促進するための中堅・大規模組織向けグループウェアです。5400社のお客様にご利用いただいており、2002年から長きに亘ってサイボウズの主力製品となっています。このGaroonのさらなる改善に、一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。
長期の開発の中では技術的負債が多く生まれ、思うように開発が進まないこともありました。しかし、プロダクト開発に関わるメンバー全員でこのレガシーに立ち向かって改善をしています。
例えば、プログラマーがテストを、QAが実装を、それぞれ理解したうえで共同作業することで、改善に取り組みやすくなっています。また、プロダクトオーナー・ビジネスサイドとの対話を通じて、実現したい価値は何か・その実現にどのような困難があるのかをお互いに把握し、技術的負債と向き合いながら開発を進められるようにもなっています。
詳細はPHP Conference 2019で発表した資料もご覧ください。
https://speakerdeck.com/oogfranz/gai-shan-shi-bai-sitexue-bu-regasipurodakutonili-tixiang-kautimuzuo-ri
具体的な活動としては
- * PHPやMySQLの最新バージョンへの追随
- * デプロイパイプラインのCircleCIへの移行
- * 静的解析や自動テストの強化
- * BabelやJestといったモダンな開発環境の導入
- * 古いライブラリや利用率の低い機能の廃止
といったことを進められるようになっていますが、まだまだ改善していきたいことは多いです。
一緒に技術的負債と向き合いながら開発を進めるチャレンジをしませんか?
業務内容 |
▼業務内容
▼主な技術スタック
▼開発体制
|
---|---|
勤務地 | 日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。 エントリー時に、働き方の希望をお聞かせください。 開発拠点のあるオフィス:東京・大阪・松山・広島・福岡 |
必須スキル |
|
歓迎スキル |
|
勤務時間 | 9時~18時(働く曜日・時間を自分で宣言し、変更する働き方宣言制度あり) |
給与 | 月給制 経験/能力に応じて当社規定により決定します。 |
賞与 | 年2回 |
諸手当 | 交通費支給 出社実績に基づく実費支給(上限5万円/月 , 勤務日数での按分あり) 在宅環境費 5千円/月(勤務時間や勤務日数に関わらず同額) |
休暇 | 完全週休2日制、土日祝日、夏季冬季休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇など |