コーポレートロゴガイドライン

コンセプト

3つのサークルの由来

「多様性(働き方)」と「一体性(理想)」、そこから生まれる「チームワーク」という組織のあり方を表し、「家族」、「会社」、「サードプレイス」という3つの場所も表している。そして、「3つ」という数字は、1つという個人でもなく、対立を解決しにくい2つというコンビでもなく、柔軟に課題を解決できるチームという3人を表している。同時に、サークルが3つあることで、各個人が複数のチームに所属していることも表現。


サークルモチーフの由来

サイボウズが大切にしている理念を表現。

  • 誰がどの角度から見ても変わらない「公明正大」
  • 配色や色が変えられる「多様性」
  • 個人の判断で配置できる「自立の精神」

創業18年目で企業ロゴを刷新、サイボウズ社長 青野慶久の意思決定と胸の内 | サイボウズ式


コーポレートロゴを利用される際のガイドラインについて

ロゴの利用目的は、サイボウズを紹介する場合に限ります。この目的以外でのロゴ利用はできません。メディアでコーポレートロゴの使用を希望される場合は、二次利用に関するページをご覧ください。

二次利用に関して

ロゴを利用される際のガイドラインはこちらのPDFをご覧下さい。

マニュアル

ブランドロゴ/マーク基本形

欧文タイプのスクエアを代表的な形態として主に使用。スクエアが利用できない場合はホライズンを利用。

スクエア
ホライズン

和文ロゴタイプ

スクエア、ホライズンともにカタカナ表記も可能。

スクエア
ホライズン