Internship2025

4月21日(月)からエントリー開始

クラウド基盤プラットフォーム(自社基盤)

コース概要

このコースのメンターを担当するCloud Platformチームは、クラウドサービスである cybozu.com の運用と、自社で開発・運用している新インフラ基盤 Neco へのアプリケーションの移行支援を担当するチームです。

Kubernetesを活用したより信頼性が高く運用負荷の低いクラウドサービスの実現を目指し、アプリケーション開発チームと協力して移行を進めています。 具体的には、アプリケーション開発チームを交えて新しいアーキテクチャを検討したり、必要なミドルウェアやマイクロサービスの開発・運用などを行っています。

プラットフォーム(自社基盤)コースでは、内製している新インフラ基盤におけるサービス運用の自動化や省力化、および今後予想される困難に対する知見の蓄積のため、実際に手を動かして検討・開発を行ってもらう予定です。現在移行を担当するエンジニアがメンターとして指導やレビューを行い、インターンシップにおける取り組みを支援します。

このインターンシップを通じて、Kubernetesとそのエコシステムを活用したアプリケーション開発に取り組むことができる他、大規模なサービスのバックエンドの仕組みを知ったり、信頼性の高さに貢献する実際の運用の現場を見ることができます。

エントリー概要
必要な経験/スキル
  • Go言語を利用したプログラミング経験
  • Git/GitHubの使用経験
  • Linuxでの基本的なコマンドライン操作
あると望ましい経験/スキル
  • Kubernetes を利用した開発・運用経験
  • その他、コンピュータ科学全般についての幅広い教養
用意しておいて欲しいもの
  • 二要素認証を有効化済みのgithub.comアカウント
  • 二要素認証のために必要な私物端末
対象
  • 2027年4月に入社が可能な方
  • 日本国内でインターンに参加できる方
開催形式
オンライン
開催日程
  • 8月18日(月)〜8月29日(金)
受入人数
2名
エントリー期間
  • 1次エントリー開始:4月21日(月)10:00
  • 1次エントリー締切:5月6日(火)23:59
  • 2次エントリー開始:5月7日(水)10:00
  • 2次エントリー締切:5月27日(火)10:00
選考内容
  • 書類選考
    • GitHubアカウントやポートフォリオ等の提出が必要です
  • 面接
選考内容
  • 書類選考
    • 事前課題の提出が必要です。詳細は事前課題欄をご確認ください。
  • 面接
準備物
  • ヘッドセットやイヤホン
  • キーボードやマウス(必要に応じて)
  • ネットワーク環境
  • 二要素認証のために必要な私物端末
事前課題

以下の仕様を満たすHTTPサーバをGoで実装してください。利用可能なGoバージョンは1.21もしくは1.22のいずれかのマイナーバージョンとします。また利用可能なモジュールはGoの標準モジュールのみとします。

  • ポート番号8000で接続を受け付けます。
  • `/objects/{key}` というパスへのアクセスを受け付けます。ただし `{key}` はアクセスするクライアントが自由に指定する文字列で、`^[a-zA-Z0-9]+$` という正規表現を満たし、かつ10文字以下です。この制約を満たさない `{key}` へのアクセスを考慮する必要はありません。
    • `PUT` メソッドでアクセスされたとき
      • 任意のバイト列をリクエストボディで受け取ります。
      • 処理に成功したらステータスコード200を返します。
    • `GET` メソッドでアクセスされたとき
      • 既に該当する `{key}` でPUTされたデータがある場合、それをレスポンスボディで返します。ステータスコードは200とします。
      • 該当する `{key}` でPUTされたデータが無い場合、ステータスコード404を返します。
    • 他のメソッドでアクセスされたとき
      • ステータスコード405を返します。
  • それ以外のパスへのリクエストには全てステータスコード404を返します。
  • サーバにアップロードされたデータはメモリ上に保持し、再起動前後で維持する必要はありません。
以下のコマンドで実行できるようにしてください。
CGO_ENABLED=0 go run ./main.go
また、secret gistのリンクでの提出をお願いします。
待遇
  • 20,000円/日
過去の開催レポート
サイボウズサマーインターン 2023 報告 〜 プラットフォームコース(新しいページで開く)