クラウドデータポリシー

当社は、お客様が当社のクラウドサービス(以下、「本サービス」といいます。)をご利用することで発生するデータ(契約者情報等を除きます。)を、以下に記載するポリシーに基づいて適正に取り扱います。本ポリシーにおける用語は、本ポリシーに別段の定めがない限り、cybozu.comサービスご利用規約において使用する用語の例によります。

1. データの分類

本サービスをご利用することで発生するデータの分類は以下のとおりです。

データの種類 定義と具体例
※「例」の部分は例示列挙であり、記載された例に限られません。
入力データ

[定義]
お客様および利用ユーザーが本サービスに入力・保存したデータ、メッセージ、ファイル、文書その他コンテンツ(契約者情報等を除きます。)

[例]
・利用ユーザーがアップロードしたファイルのタイトルと内容
・利用ユーザーがメッセージやスペースに入力した内容
・利用ユーザーが送受信したメールのタイトルと内容
・利用ユーザーの名前

利用状況データ

[定義]
本サービスのご利用状況(お客様および利用ユーザーが本サービスをいつどのように利用しているか)に関するデータで、本サービスを利用することでサイボウズが自動的に収集するログデータ・デバイス情報、アプリケーション・アプリの設定情報・設定値およびそれらを集計・加工した統計データを含みます。

[例]
・各種アプリケーションの閲覧および検索その他操作の履歴
・お客様の端末のOSの種別やバージョン
・お客様の端末の種別等
・エラーログ、クラッシュログ
・ユーザ数や設定組織の数
・各種アプリケーション・アプリにおける利用機能数やデータ登録件数
・各種アプリケーションの設定情報や設定値
・各種アプリケーションのカスタマイズの実施有無や実施数

2. 入力データの取扱い

当社は、cybozu.comサービスご利用規約の規定に基づき入力データを取り扱います。

3. 利用状況データの取扱い

(1)利用目的
当社は、利用状況データを以下に記載する目的の達成に必要な範囲で利用します。

  • サポートを行うため
    例えば、お客様の操作をきっかけとして本サービスに障害が発生した場合に、きっかけとなった操作を分析・特定して、障害解決をするために役立てます。
  • 本サービスの提供、維持、保護、改善および開発を行うため
    例えば、機能ごとにお客様のご利用頻度を比較・分析して、優先的に改善する機能を決定するために役立てます。
  • お客様にとって適切なマーケティング施策を分析、検討および実施するため
    例えば、本サービスを契約された方と未契約の方の行動を比較・分析して、その結果をお客様に最適なご案内をするために役立てます。
  • お客様へのフォロー連絡の手段、内容および時期を最適化するため
    例えば、本サービス試用中または利用中の方の行動を比較・分析して、フォローの手段(電話、電子メール、郵便等)、内容および時期を最適化するために役立てます。
  • お客様へのヒアリングを最適化するため
    例えば、本サービスのご利用状況を比較・分析して、最適な対象者から活用方法等をヒアリングするために役立てます。

(2)外部共有
当社は、以下に記載する場合を除き、利用状況データを外部共有しません。

  • 利用状況データの外部共有について、お客様の同意がある場合
  • 利用目的の達成に必要な範囲で当社グループと利用状況データを共有する場合
  • 利用目的の達成に必要な範囲で利用状況データの取扱いの全部または一部を委託することに伴って当該利用状況データが提供される場合(※)
  • 複数のお客様環境における利用状況データを横断的に集計または分析し、特定のお客様の利用状況が容易に推測されないよう加工した場合
  • お客様による利用規約への違反行為等により、他のお客様および当社の権利、財産、サービス等を保護するために必要と認められる場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合
  • 法令に基づく場合

(※)業務委託先とは守秘義務およびセキュリティ要求事項を含む業務委託契約を締結し、委託業務の遂行上必要な範囲内で必要な利用状況データのみを開示します。また、当該業務以外での利用状況データの利用を禁止しております。

4. 本ポリシーの改定

本ポリシーは、法令の改正、事業活動の変化等に応じて、予告なく改定されることがあります。あらかじめご了承ください。

2017年7月28日 制定
2020年9月18日 改定
2021年7月8日 改定
2021年11月14日 改定
2025年6月19日 改定


英語版

クラウドデータポリシー英語版(203KB)