この職種について
サイボウズの企業理念である「チームワークあふれる社会を創る」を実現すべく、kintoneは世界中にチームワークを広める役割を担うプロダクトです。あらゆる業種の、あらゆる人の、あらゆる仕事を支援する業務改善プラットフォームとして、国内外で20,000社以上のお客様にご利用いただいています。
日本発のBtoB SaaSとして日本国内では高い評価をいただくこともありますが、グローバルでは数あるスタートアップの一つでしかありません。
kintoneを世界中で使われるプロダクトに成長させるにはやるべきことがまだまだたくさんあります。誰でもノンプログラミングで簡単に業務アプリを作成できる機能、開発者がプログラミングによって業務アプリをカスタマイズできる機能、チーム内・チーム間の情報共有を促進するコミュニケーションの機能。グローバルで戦うためにkintoneが提供する価値をもっと高めていく必要があります。
kintoneのフロントエンド開発においては、10年以上前の開発初期はTypeScriptや宣言的UI、npmのエコシステムといった現在主流の技術はまだ存在せず、オブジェクト指向プログラミングや型定義を実現する大規模JavaScriptフレームワークであるClosure Libraryを当時採用し、現在もフロントエンド開発を支えています。しかし、古くからある重厚なフレームワークであるが故に現在主流の技術との親和性は低く、これからもkintoneを進化させ続けるためにClosure Libraryを用いた開発と並行してReactへの移行を進めています。古くなったアーキテクチャ上でユーザーへの価値提供を継続しつつ、並行してアーキテクチャの刷新にも取り組むのは簡単ではありませんが、試行錯誤を楽しみながら日々開発しています。
サイボウズの企業理念やフロントエンド開発における取り組みに共感し、一緒にkintoneの開発に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしています。
採用情報
業務内容 |
クラウドサービス「kintone」のアーキテクチャ刷新プロジェクトのフロントエンド開発を担当していただきます。アーキテクチャ刷新プロジェクトでは、Closure LibraryからReactへの移行やマイクロフロントエンドの実現を目指しています。(プロジェクト完了後は、引き続きkintoneの開発を担当していただくことを想定しています。) 関連ページ:kintoneのフロントエンド刷新に向けた取り組み | Cybozu Inside Out 関連ページ:kintone フロントエンドリアーキテクチャプロジェクトで大切にしていること | Cybozu Inside Out
|
---|---|
開発環境 |
|
必須スキル・条件 |
|
歓迎スキル・条件 |
|
求める人物像 |
|
勤務地 |
日本国内を前提に、全国の各オフィス※や在宅など、働く場所をご選択いただけます。 受動喫煙対策:屋内禁煙(一部拠点を除き、施設内に喫煙室あり) 関連ページ:アクセスマップ | サイボウズ株式会社 |
勤務時間 |
9時~18時(働く曜日・時間を自分で宣言し、変更する働き方宣言制度あり) |
給与 |
|
賞与 |
年2回(2月・8月) |
諸手当 |
|
休暇 |
|
サイボウズはチームワークあふれる社会を創る仲間を募集しています
今後エントリーを検討している/マッチする職種を知りたい方はこちら
選考プロセス
選考の流れ
書類をご提出いただいてから約1ヶ月半で選考を行います。面接回数は増減する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
エントリー
(3回前後)