この職種について
サイボウズは、「チームワークあふれる社会を創る」というミッションのもと、世界一使われるグループウェアメーカーを目指しています。日本のみならず、海外への展開も積極的に進めています。
「わかりやすさ」はサイボウズ製品の強みであり、わかりやすさのために製品のUI文言やドキュメントは重要な役割を持つと考えています。世界各国におけるユーザーの製品理解をサポートすることを役割として、日本だけでなく、グローバルにも展開しやすいテキストやコンテンツの開発、UXライティングなどに取り組んでいます。
テクニカルコミュニケーションチームでは、サイボウズのミッションに一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。
<チームメンバーとして募集する人物像>
- プロジェクト関係者と円滑にコミュニケーションがとれる
- 自ら能動的に仕事に取り組める
- Webサービス、インターネット、モバイル、ネットワークに関する技術などを中心に、新しい物に対して好奇心が強い
採用情報
業務内容 |
スクラム開発をしている開発チームに参加し、ヘルプ記事やUI文言の作成を担当してもらいます。 具体的には次のような業務内容です。
ヘルプ記事の管理・公開にはGitHubを使っています。 関連ページ:プロダクトのヘルプサイトをマークダウンに移行した話 | Cybozu Inside Out 記事に必要なスクリーンショットの採取・加工を行うこともあります。 |
---|---|
勤務地 |
日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。エントリー時に、働き方の希望をお聞かせください。 関連ページ:アクセスマップ | サイボウズ株式会社 |
必須スキル・条件 |
応募の際には、必須スキルについての具体的な経験内容を職歴欄にご記載ください。 |
歓迎スキル・条件 |
|
勤務時間 |
9時~18時(働く曜日・時間を自分で宣言し、変更する働き方宣言制度あり) |
給与 |
|
賞与 |
年2回(2月・8月) |
諸手当 |
|
休暇 |
|
サイボウズはチームワークあふれる社会を創る仲間を募集しています
今後エントリーを検討している/マッチする職種を知りたい方はこちら
選考プロセス
選考の流れ
書類をご提出いただいてから約1ヶ月半で選考を行います。面接回数は増減する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
エントリー
(3回前後)