開発職・技術職
キャリア採用/ポテンシャル採用

UXリサーチャー

この職種について

はじめに

サイボウズのミッションである「チームワークあふれる社会を創る」ために、サイボウズでUXリサーチャーとして活躍してくれる仲間を募集しています。

サイボウズ製品は、自治体から大企業、中小企業、学校やNPOまで、様々なチームの業務や活動を支えるインフラのようなプロダクトです。また、エンドユーザーのみならず、製品の導入者や管理者、販売・開発パートナー様など、様々なユーザーが登場します。そのため、幅広い利用状況やユーザーのインサイトを適切に把握しユーザー体験を紐解く必要があり、それらはサイボウズ製品をリサーチをしていく上での難しさでもあり楽しさでもあります。

私たちと一緒に、より良いユーザー体験を探求してみませんか?

仕事紹介資料

サイボウズUXリサーチャーの紹介

サイボウズのUXリサーチャーの業務内容やチーム体制について、詳細はこちら
Cybozu Product Design 特設ページ

Cybozu Product Design 特設ページ

「チームワークあふれる社会を創る」ために、サイボウズのプロダクトデザインで取り組んでいる活動やメンバーを紹介します!

採用情報

業務内容

プロダクト内でのUXリサーチ活動

  • プロダクト開発に必要なリサーチの実施
    • 問いを設定し、問いに対する適切なリサーチを計画、実施、分析、報告を実施する
    • 例:デスクリサーチ、アンケート調査、ユーザーインタビュー、ユーザビリティテスト、アクセスログ分析、フィールド調査、インターセプトインタビュー、座談会 など
  • アイディエーションなど、ワークショップの設計とファシリテーション
  • プロダクトチーム主体で実施するリサーチの支援、ナレッジの共有
  • 社内勉強会の開催など
必須スキル・条件
  • UXリサーチの3年以上の実務経験(計画〜実施〜分析〜報告 までの一通りの経験)
    • 仮説探索型のリサーチ経験:アンケート、ユーザーインタビュー、行動観察など
    • 仮説検証型のリサーチ経験:ユーザーインタビュー、ユーザビリティテスト、アンケートなど
  • リサーチ結果に基づいた改善案や施策を提案することができる方
  • 日本語による調査業務(インタビュー等)が実施可能な方
歓迎スキル・条件
  • 認知心理学、文化人類学、社会学、人間工学、またはそれらに関連する分野で学士号、修士号、博士号を取得している方
  • UXデザイン経験
  • ファシリテーション経験
  • アクセスログ分析・仮説構築経験
  • インクルーシブデザインやアクセシビリティに関する知識・経験
  • UXリサーチに関する勉強会・教育・啓蒙・社外発信の経験
  • 語学力(英語)
勤務地

業務内容やチームの働き方とのマッチングを前提に全国の各オフィスや自宅など、
働く場所をご選択いただけます。エントリー時に、働き方の希望をお聞かせください。

※日本国内での勤務が前提です。
※札幌営業所、仙台オフィス、横浜オフィスはその地域で働く必然のある職種(営業職)を優先としております。

受動喫煙対策:屋内禁煙(一部拠点を除き、施設内に喫煙室あり)

関連ページ:アクセスマップ | サイボウズ株式会社

就業の場所の変更の範囲

会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)※本人の希望を聞かずに異動・転勤させることはありません。

勤務時間

勤務時間:9:00-18:00
※フレックスタイム制(コアタイムなし)。
ただし、ポジションや給与体系に応じ、フレックスタイム制を適用しないことがあります。
※上記を基本の勤務時間として、チームの働き方とのマッチングを前提に調整いただけます。

給与
  • 想定年収:5,500,000円 〜 12,000,000円
    • 想定年収:基本給(12.0か月分)+賞与(基本給 2.0ヶ月分を想定)
    • 月給制:基本給は、経験/能力、希望の働き方、契約形態などに応じて当社規定により決定します。
    • 基本給には、固定残業手当を含み、固定残業時間を超過する分は、別途時間外勤務手当を支給します。
      • 基本給:390,000円 〜 860,000円
        (基本給内訳)
        • 本給:297,100円 〜 655,200円
        • 固定残業手当:92,900円 〜 204,800円
          ※ 1か月所定労働時間160時間、固定残業時間40時間として計算
    • スキル・経験によっては上記範囲外の設定になる可能性もあります。
    • 想定年収は、無期雇用(正社員)のフルタイム(週5日勤務・固定残業手当有)の働き方を想定しています。それ以外の働き方(勤務日数、時短、固定残業時間数の変更など)を希望することも可能ですがその場合、上記想定年収の支給を確約するものではありません。
    • その他、従業員持株会制度(任意加入)があり、拠出金額に応じた奨励金が支給されます。(持株会については、こちら
賞与

年2回(2月・8月)
※業績連動

契約形態

無期雇用(期間の定めなし)

試用期間

3か月。
ただし、病気・ケガ等、その他やむを得ない事由により試用期間中の就業が十分でなく、試用期間中に適格性を判断できない場合に限り、採用された日から6ヶ月を限度に試用期間を延長することがある。

社会保険/労働保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備

諸手当
  • 通勤手当(出社実績に基づく実費支給、上限5万円/月、勤務日数での按分あり)
  • リモートワーク環境手当
    (5,000円/月 ただし、契約の所定労働時間が月80時間以下の場合は2,500円/月)
休暇
  • 完全週休二日制(土・日)、祝日
  • 年末年始(12月29日~1月3日)
  • 年次有給休暇
  • 特別休暇(プロアクティブ休暇、ケア休暇など。詳細はこちら)など

「開発・運用」について知る

「社内制度」について知る

関連ページ:ワークスタイル | サイボウズ株式会社

エントリーに際しての注意事項

提出物について

UXリサーチャーを希望される方にはポートフォリオの提出を必須とさせていただいております。これまでのUXリサーチ活動がわかる内容のポートフォリオをエントリーの際にご提出ください。

一度に添付できるファイルの容量は10MBまでです。ファイルが大きくなる場合はファイル共有サービスなどをご利用の上、エントリーフォームの備考欄にURLをご記載下さい。

サイボウズはチームワークあふれる社会を創る仲間を募集しています

開催中の採用イベント
エントリー

今後エントリーを検討している/マッチする職種を知りたい方はこちら

キャリア登録について

選考プロセス

選考の流れ

書類をご提出いただいてから約1ヶ月半で選考を行います。面接回数は増減する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。なお、本人確認を行うために最終面接の前にバックグラウンドチェックを実施しております。

Step 01
採用サイトから
エントリー
Step 02
書類選考
Step 03
個人面接
(3回前後)
Step 04
バックグラウンド
チェック
Step 05
内定

オンライン会社説明会

会社説明会は動画でのみご視聴いただけます。イベントに参加される前にぜひご覧ください。

この職種に関連するメンバー

関連するサイボウズの情報発信

サイボウズは
あなたを待っています

世界で一番使われるグループウェアメーカーを目指すサイボウズだからこそ
できる挑戦があります。
あなたならサイボウズでどんな活躍ができるのか、
エントリーお待ちしています。

エントリー
サイボウズはチームワークあふれる
社会を創る仲間を募集しています