人を知る

自分を打ち出せる環境がある、やりたいことを追求する自分がいる

写真:吉原 寿樹

マーケティング

吉原 寿樹

(2017年 新卒入社)

大阪府出身。大阪教育大学 教養学科 文化研究専攻 欧米言語文化コース卒業。 新卒でサイボウズに入社し、ビジネスマーケティング本部でサイボウズ Officeプロモーションチームへ配属。現在はサイボウズ Officeのプロモーションチームの業務を中心に、製品プロモーションとコーポレートブランディングを結ぶ、新たなプロジェクトにも参加中。

X

本音と建前を使い分けるとか、自分には無理

幼少期からPCに触れていたこともあり、もともとITには興味があったので、就活中は関連する業界の会社を探していました。そんな中で出会ったのがサイボウズ。理念や事業内容、取り組んでいることが純粋に面白くて、自分の価値観にも合いそうだと思いました。

たとえば、公明正大という価値観。僕は嘘をつくのが苦手というか、自分を繕うことが嫌なんです。本音と建前を使い分けるとか忖度するとか、自分にはまず無理だと思っていました。また、チームワークを大切にしている点にも惹かれましたね。大学時代に入っていた音楽サークルでは、1人で何でもやろうとして失敗したことがあります。チームワークの重要性をしみじみ実感していました。

入社後の配属はビジネスマーケティング本部。もともとインターネットも好きだったので、Webの広告や記事の制作に興味を持っていました。所属は製品プロモーションですが、企業ブランディングの領域も含めて、1~2年目は守備範囲を広げていろいろなことに挑戦したいと思っています。その中で、自分は何が得意なのかを見極めていきたいですね。

写真:吉原 寿樹

失敗することよりもまずいこと

入社2年目までに、いろいろな仕事を経験させてもらいました。サイボウズ Officeのプロモーションでは、チラシやパンフレット、ランディングページなどの制作やディレクションに携わっています。原稿の作り方をはじめ、社内のクリエイティブチームや代理店とのコミュニケーション、期限に間に合わせるためのスケジューリングなど、苦戦すると同時に学びが多かった業務です。また、サイボウズ Officeの導入を検討している方を対象としたセミナーなど、リアルイベントの準備・運営も経験しました。

経験のないことに挑戦すれば、当然失敗もあります。製品プロモーションの一環で、ある企業を取材して記事を作ったときのこと。僕は現場で写真撮影の係を担当したのですが、後日、いざ原稿に写真を入れようという段階になって、データを全部消してしまっていたことに気づいたんです……。すぐにチームの上司へ「すみません、消しちゃいました……」と報告。結果、先方へ謝罪した上で写真を撮り直すことになりました。

このときに思ったのは、失敗そのものよりも、報告が遅れたり嘘をついたりして対応が後手に回るほうが、よほどダメージが大きいということ。ごまかさずに「失敗しました」と打ち明けるのは最初は苦しいけど、正直に言うことで次に何をするべきかをすぐに話し合うことができます。サイボウズの社内を見渡すと、何かミスを犯してしまったときはみんな、すぐに打ち明けています。酔っ払って何かをなくしちゃった、といった話もすべて全社共有されているんですよ。

写真:吉原 寿樹

現場からニーズの種を見つけ、花を咲かせる

マーケティングは、大きな予算を動かす仕事でもあります。やろうと思えば、マス媒体を多用した派手なプロモーションもできます。でもそれだけで世の中に刺さるとは限りません。ターゲットとする人たちが何を求めているのかを、いつも考え続けています。そのヒントを得るためには営業部門を始め、お客様と直接の接点が多い他部門との連携がとても大切。マーケティングは現場からニーズの種を見つけて花を咲かせるような仕事なので、お客様の情報を共有してもらうというインプットが欠かせません。

そういえばサイボウズって、他の会社でよく聞かれるような営業とマーケティングの対立があまりないですね。こちらで考えた施策をプレゼンした際に、営業メンバーから「それで本当に売上が上がるの?」と詰め寄られるようなこともありません(笑)。拙速に成果を求めるようなことをせず、良い関係性の中で本質的な会話ができています。

写真:吉原 寿樹

やりたいことを突き詰められる環境がある

いろいろな仕事を経験して、自分の得意領域はWebだという実感が少しずつ得られるようになってきました。今後は、製品プロモーションと会社としてのブランディングをどうつなげていくかというテーマに挑みたいですね。それをやるためには所属部門を変える必要があるかもしれないし、僕自身の職種も変わっていくのかもしれませんが、やりたいことができるなら何でもいいと思っています。

まだ若手の僕がそこまで明確に言えるのは、サイボウズという会社に好きなこと、やりたいことを突き詰められる環境があるから。周りのメンバーも、上司に相談して得意領域にシフトできるように動いています。社外の人からは「サイボウズにはいろいろな人がいるね」「多様だね」とよく言われるのですが、他の会社だって抱えている人材は多様だと思うんですよね。ただ、サイボウズは自分を打ち出せる自由度がまったく違うのかもしれません。そんな環境に感謝しつつ、これからも貪欲に、やりたいことを続けたいと思っています。

写真:吉原 寿樹

私のオフタイム

新卒1年目のときに、社内で軽音楽部を立ち上げました。社内イベントで演奏したり、社外でイベントを企画して演奏したり、音楽漬けの日々です。

写真:吉原 寿樹
  • インタビュー内容は取材時点のものです。ご了承ください。

他の先輩社員について知る

サイボウズは
あなたを待っています

世界で一番使われるグループウェアメーカーを目指すサイボウズだからこそ
できる挑戦があります。
あなたならサイボウズでどんな活躍ができるのか、
エントリーお待ちしています。

募集要項・エントリー