募集要項・エントリー

27新卒ビジネス職 エントリー方法・職種の決まり方

ビジネス職の選考フローの詳細や配属の決まり方をご紹介いたします。
ビジネス職でのエントリーをご検討中の方はご確認ください。

※時期によっては、募集を終了している職種もございます。あらかじめご了承ください。
  
目次

選考フロー

ステップ

<Step0> サイボウズについて調べる
<Step1> エントリー
<Step2> 面接
<Step3> オファー面談

ポイント

ビジネス職を選択した場合、ビジネス職の中で「興味のある役割」をお伺いします。

ビジネス職は営業職、マーケティング職、カスタマーサクセス職の3職種いずれかに配属となります。ビジネス職では、製品をお客様に認知や興味を持っていただくところから、試用、導入、定着拡大まで、それぞれの役割を持ったチームが部門を超えて連携し、お客様に価値を届けています。面接の際の参考のために興味のある役割について教えてください。

職種は選考の中で対話を重ねながら決定します。

  • 1次面接〜2次面接​
     ビジネス職の中で幅広くマッチングを探ります。​
     1次面接〜2次面接での対話を経て、2次面接合格後にビジネス職の中で1職種に絞られます。
  • 3次面接​
     1職種で選考に進んでいただき、マッチングを確認します。​
  • 最終面接​
     
    最終的な配属先は最終面接で決定し、合格後のオファー面談にて提示します。 

選考ステップごとのポイント

<Step0> サイボウズについて調べる

サイボウズの企業理念や事業、風土についてなど多くの情報を発信しています。サイボウズが発信している情報をみたい方は「新卒採用まずはここから」をご覧ください。 

サイボウズの概要を採用サイトからご確認ください。「職種」に関する情報を確認することも重要なポイントです。「サイボウズの中でご自身がどんなことに取り組んでいきたいか」という部分も面接でお伺いします。イベントに参加することや、開催済みのイベントの録画をYouTubeで見ることで、「職種」に関する情報を確認することができます。 

新卒採用まずはここから 

採用イベントはこちら

サイボウズ採用公式チャンネルはこちら 

<Step1> エントリー(書類選考)

エントリーフォームでは希望職種を選択いただきます。エントリーフォームにてビジネス職を選択した場合、ビジネス職の中で「興味のある役割」をお伺いします。

[ 希望職種を選択してください ] 

全3職種のうち希望の職種を1つ選んでください。

[ ビジネス職を選択した方は、興味のある役割を選択してください ] 

3つの選択肢のうち1つ選んでください。

<Step2> 面接(4回)

サイボウズの選考では対話を重視しています。そのため、ご自身の経験や志望動機、就職活動の軸などについて整理した上で選考にご参加ください。適性等も考慮した上で、双方にとって最適な選択を柔軟に決めていければと思います。 選考が進む上で、補足や不明点等があれば、選考官や採用担当者にお伝えください。 

※2次面接合格以降に面談をすることも可能ですので、ご希望がある場合はお伝えください。 

25新卒社員の声:選考で意識していたポイント

・サイボウズの選考は特徴として「なぜサイボウズなのか」を重視しているため、他社製品や顧客との関わり方を比較してどんな強み・弱みがあるのかを分析しました。また、自分がその職種で実現したいことと会社にもたらす影響について一貫性をもって伝えることを意識しました。

​・社員の方が口を揃えて話していたように「誠実であること」が一つサイボウズらしさであると感じていたため、等身大の自分を丁寧に伝えることを意識していました。「こう見せるべき」や「良い側面」を話そうと取り繕わないようにしていました。

・採用サイトやYouTubeを通して、各職種の情報を多く集めることを意識しました。例えばYouTube動画からサイボウズの各職種でできることを理解しました。また、キャリアプランや入社後やりたいことを深めるために希望の部署を仮決めしました。数年後自分がどのようなスキルを得て、どのような社員になっているのか、想像しやすかったです。

・サイボウズの志望理由を言語化することです。特にサイボウズのpurposeである「チームワークあふれる社会を創る」に共感した理由を上手く伝えられるように意識しました。また、素直に話すことを意識し、分からないことやまだ考えていないことがあった際は、正直に伝えることを心がけました。

<Step3> オファー面談(内々定)

オファー時 

最終的な配属先は最終面接で決定し、合格後のオファー面談にてお伝えいたします。選考で皆様とのコミュニケーションの上で決定した配属先となりますので、配属先の本部が不明確なまま内定を承諾する必要がありません。 

入社後 

約1ヶ月間人事主催の新人研修を受けていただき、その後オファー面談時に合意した本部に配属となります。配属後は部門研修も受けていただきます。 

また、サイボウズでは100人100通りのキャリア選択があると考えており、独自の支援制度をご用意しています。入社後ご自身のキャリアに悩まれた時でも、相談出来たり、幅広い視点で考えられるような環境が整っています。 

オンボーディングについてはこちら 

キャリア支援についてはこちら 

25新卒社員の声:サイボウズに承諾したポイント

・顧客との関わり方や社員としての働き方などを他社と比較した上で、自分にとって最適な選択だと感じたため入社を決断しました。

・オファー後に質問や不安な点について丁寧に答えていただき、そうした一連の体験を通して「この人達となら頑張れる」ととても自然に思えました。

・自分のやりたいことが出来る会社で1番チームに貢献出来る職種で働きたいと思い承諾しました。

・「チームワークあふれる社会を創る」に共感したことが承諾の決め手となりました。また、社員の方々に魅力を感じ、実際に面談や面接を通じて、全員が前向きに仕事に取り組みながら自主自律している姿に憧れました。日頃から社員同士でコミュニケーションを取ることを大切にしている姿勢もとても魅力に感じました。

サイボウズに新卒入社した先輩社員の声を知りたい方はこちら

サイボウズに新卒入社した先輩社員の声を知りたい方はこちら

サイボウズの新卒採用の特徴や、実際にビジネス職で入社した先輩社員の声をまとめました。サイボウズらしくオープンに選考から入社後までの体験をオープンにしています。

サイボウズは
あなたを待っています

世界で一番使われるグループウェアメーカーを目指すサイボウズだからこそ
できる挑戦があります。
あなたならサイボウズでどんな活躍ができるのか、
エントリーお待ちしています。

募集要項・エントリー